口々に、クラスメート、その配偶者達は、あっという間と言っている。自分も例外に漏れず、そんな話をしている。1年目との違いは、やりたいことが多すぎる点。
いま選択しているNPOの経営戦略に関する授業は、Oster教授の授業とあって面白い。知的好奇心をそそられるし、切り口、角度が鋭い。また、ところどころ混ぜ込んでくるユーモアの質の高さは、勉強とは違う点で参考になる。
また、Mastering influence and Persuasionの授業が非常に良い。ひたむきに、一見するとばからしい宿題に取組んでいると、自分の行動の枠が一回りも二回りも広がっていく。Week 3までの宿題をちゃんとやってみたところ、思考・行動が不思議なくらい自然に変わってきた。失礼な話、こういう変化はYaleのMBAにあまり期待していなかったのですごく嬉しい。そして、この後の授業もすごく楽しみ。
この授業のおかげも有り、いろいろと悩んでいた活動もやることが決意できた。具体的には、児童虐待とか搾取を防止するために、いまの立場でできることをやろうということで、資金調達を開始。少々犠牲になるものがあるけど、それでお金が集まるならすごい嬉しい。
50ドルくらい、この記事を読んだ人が寄附してくれると嬉しい。まぁ日本だとそもそも寄附の習慣ってないし、どこの誰が勧めているのかもわからないアメリカのNPOに寄附をしようと思う人はそうそういないだろうけど笑
▼Love146への寄附募集ページ
https://donate.love146.org/fundraise?fcid=508990
0 件のコメント:
コメントを投稿