へぼだ、熱を出してしまった。通りで英語が全然しゃべれないわけだ。まぁこれは言い訳にはならないなー。体調崩したり眠かったりする中でもきちんと話せないようではまだまだ英語のレベルは非常に低い。3ヶ月たつなかで、今更こんなこと言ってるようじゃダメだわ。
反省はさておき、今週はThanksgiving(感謝祭)休み。運良く、昨日の感謝祭当日は、アメリカ人夫妻の家に招待してもらえて、リアルサンクスギビングを体験させてもらった。彼が在学中に準備中のビジネスの話を聞けたのも面白かった。
今日はというと、フルブライトのアメリカ側のAlumniが企画してくれたThanksgiving Lunch。フルブライトは、アメリカのあちこちにチャプター(支部)を創っていて、そこにこれまでのフルブライターが所属してる。そのメンバーが、有志で在米の海外からのフルブライターに米国文化の理解を助けるためのイベントを企画してる。残念ながらコネチカットの規模は小さいものの、YaleにいるとNew York支部(最大規模)のイベントにも参加できるからそれは素敵(これは物理的な距離の問題で、Yale以外でもNYに近いCTの大学ももちろん参加可能)。
ランチの場所はNew Havenから北に行ったところで、市街地ではなく牧場などが広がるCountry Side。家や環境はすごく素敵で、アメリカのCountry Sideの家庭の様子を垣間見ることができてよかった。主催者の自宅に、他のアルムナイも来ていて、その人は更に田舎に住んでいるらしく、いまでも薪を使って生活をしているとか。アメリカにもそんな地域があるのかーと新鮮な驚き(薪に使う薪は春から仕込むらしい)。ほんと、一口にアメリカと言っても本当に広い。
なお、電気代の高さによるもので、厳しい冬のこの地域では、電気暖房だとものすごい金額がかかるから。実際、New Haven市内に住んでるイェールの学生が、過去にとんでもない金額の電気代を月に払うことになったと聞くからなー(たしか月に800ドルを上回るとか)。ストーブの電気効率の低さにも起因するのではとも思う一方で、冬の厳しさを考えると妥当なのかも。ま、プロパンガスを使ったらいいんだけど。
にしても、テレビドラマで見てた感謝祭の食事をまさか自分がやることになるとは想像もしてなかった。ただ、2日間で5食もターキーを食べてるから(余り物を分けてくれる)、しばらくはいいや苦笑
あー、写真撮っておけばよかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿