2015年4月3日金曜日

今週の気付きとブログの定期化

最近更新が疎かになってしまった。月水金は否が応でも定期的に書くようにする。
ひとまず、授業の振返りは明日取組むことにするとして二つ気づいたことについて。
一つはコラム、Fast Companyより。内容は薄いことが多いけど、自身を振り返るときにたまに役立つ。生産性を高くしているようで低くしている五つのこと

このうち、一人で解決しようとするという点に気をつけたい。生産性を高くしようとしてやっているわけではないけど、素直に助けを求めたほうが質もスピードもいい。純粋に人への頼み方が下手だったり、頼むのが申し訳なかったりするのが原因。そう、人に助けを求めるのは最も不得手とすることのひとつ。なので、これはプロジェクトを進める上で意識的に解決していきたいなと。

なお、関係はないけど、このPNASの記事が面白い(が、難しいから時間かかる)、とだけ。

もう一つの気付きは行動を早くする意味。いま、10時間以内にメールを返信するという目標を立てて、感覚的には90%以上達成できているかなと。このおかげで、自分でボールを持つ時間が減ったし、相手の返信が早い場合には、すぐに仕事が片付く。メールの対応早い人に仕事できる人が多いというのは、こういう部分を指しているのかなぁと。ま、まだまだできる人の領域にはほど遠いし、メールの返信に関係なくできる人はとてもできる。おそらく、この習慣を身につけた先にあるのは、タスクの優先順位を正確に見極める力なんだろうなと。個人の緊急・重要という枠組みだけじゃなくて、所属する組織、社会の緊急・重要という枠組みとで構成される3次元マトリックスが頭に浮かぶなー。これを、自分のエゴと相談しながら判断して選択していくんだろうなぁ。おもしろそう。

とにかく、ボールを持たないようにすることの気持ちよさを少しずつ感じる事ができるようになってきたので良かった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

You might also like: